お盆休み明けは夏休み明けと同じくらいお土産のオンパレードです。
北は北海道南は屋久島までずらっとならぶ各地のお土産の中でも
ものめずらしいものをいただきました。
九州土産の
堅パン(参照→
こちら)
とにっかくものっすごく堅い

しかしとてもハマる堅さでした。
はじっこのほうから削るようにぽりぽり食べていくと
ある一定のところから食べ方のコツをつかみます

それを無心でぽりぽりこりこりぽりぽりこりこり…と仕事中に食べてました

なんてオヤツに寛容な会社なんでしょう。
ステキです

うーん…おやつの食べすぎで太りますね、これ絶対

頂き物のオヤツとは別に会社の購買でいいものを発見しました。
明治さんがだしているフィールミントというミントチョコレートです。
しのさん無類のチョコミント好きなのです

チョコレートが苦すぎず、ミントチョコレートも薬品っぽくなくてとってもいい感じでした

もっとチョコミントは普及してもいいと思います。
日本ではあまりウケがよくないようですけど

お土産といえば今回の愛知土産は有名な
なごや嬢にしました。
数もあって値段も手ごろで会社で配りやすくて助かります

そのほかに夏季限定の
水ういろというのも好きです。
ういろうは青柳や大須ういろなど色々ありますが、個人的には
餅文総本店のが好きです。
固さといい味といいここのが一番好きです

今度行ったら
水ういろを個人的に買ってこようと思います
+++コメントのお返事です+++**KAceKさん**
やっぱりスガキヤってそういうものですよね!
普段あまり言ってくれないのにほんとそういうときだけ言うもんだから効果は思ったより抜群です

とても年下とは思えないやり手っぷりですよ

KAceKさんの1人暮らしのくぅさんへの心配、わたしもかけてたのかな?と思いました。
彼氏君を送ってアパートに戻ると無性に寂しかったのを覚えています。
ちょっと前までここに一緒にいたのになぁってしんみりしてしまったり

わたしより遠距離の長いKAceKさんは、その思いを長く感じているでしょうけれど、
お互いに目標に向かってがんばりましょう
スポンサーサイト