えっと・・・・?
サボリすぎ?
ですよねー( 。-ω-)-ω-)-ω-)
わざわざここに足を運んでくださる方、申し訳ないです・・・。
実は前回の日記から一週間ほどでまた彼氏君に会うことができました。
なんで彼氏君に会えたのかというと
三月五日にまたまた友達の結婚式があったのです。
かれこれ10年くらいお付き合いのあるお友達で、
すごく少ない披露宴出席者の中に入れていただけて本当に嬉しかったです。
彼氏君は二次会からの参加だったので、披露宴後に会ったんですけどね。
わたしの大好きな
スーツ姿でした(〃 ̄ω ̄〃ゞ
嬉しすぎてかっこよすぎて強調しすぎるスーツ姿の四文字しかも!
わたしがバレンタインにあげたネクタイをしてるー!(・ω・三・ω・)
「あれ、白(っぽいネクタイ)じゃないの?」ってすかさず空気読まないツッコミしたのはご愛嬌です。
この日の彼氏君は変だった。
二次会の新婦のドレス姿を見て何を思ったか
「しの、別に高いヒールはいてくれていいからね?( ̄ー ̄)」って人の顔見ていうもんだから、どうせいつものノリの冗談だろうと思って
「あれ実は新郎とのバランスだけじゃなくて、
ドレスの裾の長さとのバランスも考えてるらしいよ?
っていうかいつ着せてくれるの?('-'*)」って聞いちゃったんですよね。
そのときは
「んー、そうだねぇ。ハハハ」みたいなこと言ってたのに。
たまたまクジの景品が当たって、前に出て当たった人が一人ずつ新郎新婦にお祝いの言葉をいう段になったら
「えー、新郎新婦おめでとうございます。
僕もいつかその席に座れるようにがんばりたいと思います!」とか言いやがった!
(言いやがったって)新郎は新郎でわたしのほうを超見てるし、周りもなんだかやんやになってるし。
でもほら、無礼講だからね?
あんまり期待しちゃね?
わたしは一人で首傾げてたんですけど。
してやられた感じ・・・w
その後は何事もなく無事二次会も終わり、わたしは宿のチェックインの問題でささっと宿に向かいました。
で。一通り寝る準備が終わって、ベッドでごろごろいちゃいちゃしてたら彼氏君がいきなり
「俺、本気だから。
しのもいつか俺の子供生んでな」このとき改めて
「この人本気でわたしと結婚してくれるつもりなんだ」と自覚しました。
子供~のくだりは、実は去年結婚した友人に赤ちゃんできた、
という話を彼氏君に話したからだと思います。
実は最近まわりの結婚が多くて、わたしは無自覚のまま焦ってました。
思ったより焦ってた、って自覚したというほうが正しいかもしれないけど。
それに輪をかけてあまり結婚の話をしないようにって自制してたから
彼氏君とそんな話も滅多にしなくて、一人で煮詰まっててそんな中二人でお呼ばれした結婚式でした。
友達に
「しのはいつ結婚するの?」って聞かれても
「いつだろうね?まだ彼氏若いしさ。それにまだ私自身の覚悟ができてないんだ」ってずっと言い続けてて、たしかにいろんな意味で覚悟なんてまだできてない。
だから一昨年
「お金ためるから三年待って」って彼氏君に言ったのはわたし。
猶予が欲しいって言ったのは、自分自身でした。
それなのに、最近のわたしは彼氏君を信じてなかった。
前にも
「俺、しのと結婚するんだ」言ってくれた言葉も実はちゃんと信じてなかった。
今回の彼氏君の言葉で改めてそう思った。
よく、年下と付き合うと年上のほうが待たされてる側になるけど
彼氏君を待たせてるのはわたしなんだ、ってこともはっきりわかった。
いつか彼氏君が行った友達の結婚式で
「いつ結婚するの?」って聞かれたとき
「俺が待ってるんです」と答えたのは間違いじゃない。
だから、本気見せてくれた彼氏君に、今度はわたしがちゃんと返ししなきゃって思います。
まだ結婚するまでに猶予があるなら、料理の腕を磨くことだってできるし
お仕事だってバリバリがんばることだってできる。
今しかできないこと、今からでもできること。
二年後くらいになる結婚式だって、色々リサーチできる。
そう思ったらすごく気持ちが楽になりました。
今より楽しい未来のために、今もいっぱい楽しもう!
そんなことを思った結婚式でした。
スポンサーサイト