病院処方の花粉症の薬で緩やかに症状緩和中のわたくし。
実は花粉症の薬をもらうついでにノドとか鼻の粘膜とか見てもらえるんですが
金曜日あたりからちょっと咳がでてゴホゴホしてました。
こりゃあやしいなぁなんて思って、金曜日に会社の同期とご飯食べて
大いにはしゃぎ、大いにおしゃべりしまくってたら
やっぱり土曜日になってノド痛いミ(ノ;_ _)ノ =3
診察の結果案の定
軽く風邪ですねぇと言われました。
花粉症の薬とは別についでに風邪薬も5日間分もらって飲んでます。
なので、一食後毎に4錠(昼だけ3錠)飲んでる。
錠剤だから余裕♪
これが彼氏君に毎度驚かれます。
でもこれが粉薬だったら
断固拒否です。
多分出されても飲まないと思う大人気ないですが、わたしは粉薬が壊滅的に飲めない。
オブラートに包めばなんとか。
ここ5~6年粉薬など飲んだことありません。
その代わり錠剤なら多分大きめでも5錠くらいなら一度に飲める自信がある( ̄^ ̄)
その話をするとよく
粉薬処方されたらどうするの?(# ̄ー ̄#)って彼氏君にニヤニヤされながら聞かれます。
彼氏君はわたしとは逆で
錠剤<<<<<<<<<<粉薬タイプです。
なんでも、
粉薬のが楽なんだそうですよ。
信じられない・・・。
ざーっていれてごっくんすればいけるのに。なんて簡単に言われたってそれが出来ないんだよっ
そもそも口に入れた時点で吐き気MAX。。。(ノ><)ノ
口に入れる異物的なものに吐き気を催すみたいです。
だからイソジンとかでうがいもできない。
でも将来的なことを考えたら今のうちに練習するべきなのかなー???
うわぁやだ・・・。
子供ができて粉薬飲まさなきゃいけないのに自分が飲めないなんて
そんなのダメすぎるー!!
あ、いいや、彼氏君におまかせしよう♪
と、薬の好みを思い出しながら予定もない子育てに妄想してみたり。
ちなみに風邪の原因は多分夜な夜な
友達とMHP3.NETPartyっていうソフト(?)使って
オンラインで遊んでるからだと思われます。
寝不足 + 乾燥 + 花粉症で粘膜弱った
かな。
父にも夜更かしをたしなめられる28歳。
スポンサーサイト